fc2ブログ

みずほになりすましたメール、キター

こんなブログ作ったの忘れてたよ(笑)

みずほダイレクトを騙るフィッシング詐欺メール(多分)が来たので紹介する。
「*」は伏字にしたところ。

なぜか私のメインバンクはみずほなのに他の銀行のばかり来るからどうなってるのかと思ったけど、やっと来たというか、来なくていい。

以下の「みずほダイレクト手続きにお進みください」の所がリンクになっていて、とび先は、

http://********.zhengjuan.cn/mizuho.htm

となっていた。中国か。


件名 「*****」大切なお知らせです。

本文 「********@***.***.***.jp」みずほダイレクトのご使用、有り難うございます。

「********@***.***.***.jp」みずほダイレクトのご使用、有り難うございます。このメールはみずほダイレクトご利用のお客様に配信しております。
この度、新たなセキュリティーシステムの導入に伴い、お客様情報の確認を行っています。ご面倒をお掛け
しますが必要事項の記入をお願いします。
手続きを怠るとみずほダイレクト使用中にエラーなどの発生が生じる可能性がありますので大至急、手続き
をお願いします。
---------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------
「********@***.***.***.jp」以下手続きにお進みください「*****」
 

みずほダイレクト手続きにお進みください


手続き「*****」を怠るとみずほダイレクト使用中にエラーなどの発生が生じる可能性がありますので大至急、更新手続きをお願いします。
ご面倒をお掛けいたしますがご協力お願いいたします。

みずほ銀行

操作にお困りの際は 0120-28-****一般ダイヤル(通話料有料)東京:03-****-**** 大阪:06-****-****
商品関連のご質問は 0120-56-****一般ダイヤル(通話料有料)東京:03-****-**** 大阪:06-****-****

平日・土・日・祝日 9時~21時(1月1日~3日と5月3日~5日は除きます。)
※フリーダイヤルは携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
※フリーダイヤルをご利用いただけない場合は、一般ダイヤル(通話料有料)をご利用ください。

Mizuho Banking Corporation. All Rights Reserved
スポンサーサイト



line

サイバーデジタルの金本から架空請求メール、キター

一度来るとどんどん来るのか、またやって来ました架空請求、しかし今度はメールアドレスは正しく私のものでした。一応、学習して進化しているようです。

(株)サイバーデジタル
03-6868-7023
担当の金本
と申します。

今回《総合コミュニティサイト》様で発生しています登録料金の件でご連絡差し上げました。

弊社調査会社になりましてお客様のお使いの{携帯端末}又はPC〈インターネット回線〉に対し【身辺調査及び裁判代行業務】の依頼を承りました。
誠に遺憾ではございますが、明日正午までにご連絡なき場合は「規約違反・契約不履行の損害賠償請求(415条)」に伴い

①悪質なお客様として身辺調査の開始
②各信用情報機関に対して個人信用情報の登録
③法的書類を準備作成の上、即刻法的手続(414条1項)の開始以上の手続きに入らせて頂きます。

その後
違約金【四十五万円】の請求になります。

>以降お客様からの和解の申し出には一切応じませんのでご了承下さい。       ※メールでのお問い合わせは一切受け付けておりません。
          未払い金のお支払いの手続きや退会処理の手続きをご希望の方は、
(株)サイバーデジタル
03-6868-7023
担当 金本
までお願いいたします。
営業時間 [平日]
午前10:00~午後19:00
(日・祝日を除く)



何かテンプレートでもあるのか自動生成なのかよく分からんが、Google で「サイバーデジタル 金本」を検索したら1万overのヒットなので出遅れまくった感が。

ナカザワからの進化もみられる。[携帯端末]というのが、又はPCになっている。何が「又は」なのか訳が分からんが、どっちかハッキリしろというか、これってもしかして、架空請求メール送信ソフトのデータを修正し忘れたんじゃないか? 削除してどちらか残すべき所だろ。

「以降」の所の引用マークも訳が分からんし、次の行とつながっている。ということは、今度の犯人はかなり教養が低いか、リテラシーが殆どないレベルではないかと思われます。

まあとりあえず警察に通報しよう。
line

ウエストリサーチのナカザワから架空請求メール、キター

なかなか来ないし、どうしたんだと思ったらやっと来ましたよ、架空請求。ちょうど今、大量にばら撒かれているらしい。こんな内容。

(株)ウエストリサーチ
03-3248-0844
担当の中澤(ナカザワ)
と申します。

今回《総合コミュニティサイト》様で発生しています登録料金[\2000]の件でご連絡差し上げました。
弊社調査会社になりましてお客様のお使いの携帯端末に対し【身辺調査及び裁判代行業務】の依頼を承りました。
誠に遺憾ではございますが、明日正午までにご連絡なき場合は「規約違反・契約不履行の損害賠償請求(415条)」に伴い

①悪質なお客様として身辺調査の開始
②各信用情報機関に対して個人信用情報の登録
③法的書類を準備作成の上、即刻法的手続(414条1項)の開始以上の手続きに入らせて頂きます。

以降お客様からの和解の申し出には一切応じませんのでご了承下さい。      
※メールでのお問い合わせは一切受け付けておりません。
未払い金のお支払いの手続き退会処理の手続きをご希望の方は、
(株)ウエストリサーチ
03-3248-0844
担当 中澤(ナカザワ)
までお願いいたします。
営業時間 [平日]
午前10:00~午後19:00
(日・祝日を除く)



メールアドレスをいくつか持っているのだが、これが2つのアドレスに来た。奇妙なことに、1通は nakata@**.**.***.jp に来ているのだが、私はこんなアドレスではない。送信先間違いですか? ちなみに送信日時は 2009-07-09 06:07 になっている。

もう一通は ya35524@***.******.**.jp に来ていて、文言は全く同じ。こちらは送信日時は 2009-07-09 02:53 になっている。いずれも未来から送信しているというのがポイントか。未来人なのか?

ていうか携帯のメアドじゃないんだけど。しかし最近は2000円の回収に身辺調査なんてするのかね。最低でも何万円もかかるはずなのだが。

さて、警察に通報するか。
line

とりあえず書いておくか

裏裏というページが日記なんだからここに書いてもしょうがないのだが、放置しておくのも何なのでとにかく書いておくと、いろいろあったし。

合鍵作る店を探したがいくら店の番地をさがしてもそれらしき店がなかった。

自転車がパンクした。

唇を噛んだところが痛い。

頭も痛い。

ジーンズ買った。

うどんが硬かった。

平成教育委員会の「アフガニスタン」当てた。

本売れた。まさかオライリーの HTML (4.0?)を買い取ってもらえるとは思わなかった。50円とからしいけど。

theme : 日記
genre : 日記

line

はじめまして、よろしくおねがいします

なぜかFC2になかったので作ってみました。いくつ目のブログか訳が分かりませんが、皆様よろしくおねがい致します。

nowa じゃないけどこれで終わってしまうような予感が今、頭の横を通り抜けた。
line
line

line
プロフィール

Phinloda

Author:Phinloda
FC2ブログへようこそ!

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QRコード
line
sub_line